情報セキュリティ基本方針
当社の全事業、全業務において「情報セキュリティの確保」は、事業継続の基礎であり、最重要経営課題であります。
このため当社は、より一層の顧客満足の向上と信頼の獲得を目指し、常に情報セキュリティ管理の基本事項を確認し、
全社一丸となって情報セキュリティの向上に取り組んで参ります。
情報セキュリティ管理の基本事項
- 自社のビジネスに重要な情報が「何であるか」を知る。
- 情報が「どこにあるか」を把握する。
- 情報に対する「リスク」を知る。
- リスクに対して「セキュリティ対策」を施す。
- セキュリティ対策を継続的に「監視」する。
1. 適用範囲
- 対象組織:全社
- 対象業務:全業務
2. 責務
- お客様から提供される情報資産(知り得た情報、お預かりした情報等)を保護すること。
- 当社の情報資産を保護すること。
- 著作権法をはじめとする情報セキュリティに関係する法令を遵守すること。
3. 組織
- 保護すべき情報資産に対し、適切な情報セキュリティ対策を講ずることにより、情報の漏洩、改ざん、破壊、妨害等からの保護に努める。
- 万一情報資産にセキュリティ上の問題が発生しても、その原因を迅速に究明し、その被害を最小限に止めるとともに再発防止に努める。
- 情報セキュリティマネジメントシステムについて、周知およびその遵守を徹底すると共に、必要な教育とシステムの継続的な改善を実施する。
2021年 6月 30日
株式会社ユニオン・テクノロジー
代表取締役 奥山 哲也